おかあさんスイッチの使いかた(ローコストTOEICにトライ中)

ワーキングマザー生活も早、9年目?母スイッチ・妻スイッチ・会社員スイッチ、そして自分スイッチの使い方を日々考えてます。

子連れでアナ雪パレード@ディズニーランドを見てきた、その2

前回の続き、子連れディズニーメモ。

・パレード待ち
ディズニーランドに行ったことはあっても、子どもが生まれる前まではアトラクションメインだったので、パレード事情は全然知らなかった。エレクトリカルパレードは始まるアナウンスがあったら観に行ってたけど。ので、ある程度は参考サイトを巡りましたよ。

公式サイトに「一時間前から待つことができます」とあって、実際はもっと前からみんな場所取りしてるだろうにどういうことだろう?と思ってた。
実際には「一時間前までは、レジャーシートは広げられない(つまり一人が広い場所を押さえておくことはしにくい)」ということなんですね。
1時間より前にパレードルートの沿道に行くと、それでも人は座っている。ただ、シートは広げてない。だから大勢の分の場所取りはしてないと。
パレードルートにはもうスタッフが配置されていた。座ってる人たちを見ても素通りしているので、つまりこれはOKとされているわけですな。

パレードルートや停止位置の事前情報は知っていたけど、細かい位置はなかなかわからない…結局、スタッフに聞くのが一番でした。

話を総合するとこの辺かな?と思うあたりで、他の並んでる人の装備を確認。コンパクトにたためるクッションやブランケット、暇つぶし道具を装備してる人…おそらく慣れてる人。と推測して近くに座りましたが、これはあとで書くけど当たりでしたね。逆に敷物がなかったり、買ってきたのを広げてたらそれほど慣れてない人かも。

パレードルートは始まると通過中は道で分断されるので、直前まで遊ぶエリアに場所取りする方が安全とふんで、他の家族が遊んでるファンタジーランド側に座る。ちなみに終了後はあっという間に解除されるので、そのあと反対側に行くのは問題ない。あとパレードが通る少し前までは、定期的に係員が通らせてくれる。

ホーンテッドマンション横からはじまり、ウエスタンランドから反時計周りに進む。なので早く見たかったら始めに通るほうに行くべし。観てしまったら、マップ右側のトゥモローランドトゥーンタウンに行くと、他の人はこれからくるパレードを気にしているのでやや空いてるかも。
今回は子連れで、すぐそばのピザ屋の匂いに子どもが夢中だったので大きくは動かずでした。

パレード後はどこも混んでました。その意味でも、待つのが大変な子連れは早めに通るところがおススメです。

最初1時間10分前くらいに沿道に着いたけど、まだ最前列が7割くらいの埋まり方。その後、一緒にいた娘を夫&息子チームに託しに行って、一時間後に並び、3列目くらい。ちょうどスタッフから「レジャーシート引いていいですよー」と声が。
そして見終わって思うけど最前である必要はあまりない。前の方の席はお尻をついて座るよう指示があるし、大きなフロートは視線が上に行くため。キャラクターが歩くのを全身見るとしても3列目で十分でした。

スタッフに聞いた回あって場所はばっちり!目の前にフロートが止まった!
しかしこんなに目の前に止まるとは…。停止した位置でしばらくイベントがあるので、一時間しか並んでないのにいいのかい?というぐらい。
逆に言うと、冬で来園者数が少ない時期だからこそだったのかな。

場所はあと、トイレが近いのも重要。寒いので近くなる!
そして、合流組にも20分前くらいには来てもらったほうがいい。なぜなら自分がトイレに行きたいとき交代が必要だから(苦笑)
もし合流組が子どもで動きが読みにくい場合は、自分が列に座り込む前にトイレを済ませるということだね。
待つ場所を決める段階でトイレ位置を確認した方がいいな。

以上アナ雪パレード関連でした。
その他、久しぶりのTDLについてもう一度ぐらい書くかも。

 
ブログ村に参加しております。
励みにしてますのでよろしければポチっと応援お願いします!
↓↓↓