おかあさんスイッチの使いかた(ローコストTOEICにトライ中)

ワーキングマザー生活も早、9年目?母スイッチ・妻スイッチ・会社員スイッチ、そして自分スイッチの使い方を日々考えてます。

雪遊びたくさんの帰省休み

お正月は私の実家、新潟で過ごしました。息子4歳と娘7歳、二人とも雪があるだけで大喜び。
 

 

年末年始は大寒波襲来…と脅されて「こりゃ帰ってもずっと家の中か…?」とびくびくしていたものの、それほど天気は荒れず、4泊5日中4日は雪遊びできるという大変ありがたい天気でした。冬の新潟って、晴天の日がそれほど多くないのでラッキーだったな。
 
最初は、実家の裏庭におじいちゃん(=私の父)が積んでくれてた雪山すべり台(といっても40~50cmくらいかな)でそり遊び。ミニスキーも履いてみましたが、さすがにほとんど滑れず(苦笑)
ドッジボールぐらいのサイズの雪玉を重ねて、雪だるまをつくりました。庭の葉っぱを使って顔もつけて、子どもたち大はしゃぎ。
 
そ のあと、近所の公園にある丘へ。そこまで雪は多くなかったけど、ぎりぎりそりで遊べる程度には雪が残っていました。しかし、子ども全然いない!この辺の子 は雪が珍しくないから、多忙な年末年始わざわざ雪遊びはしないんだろうな。貸切状態でした。あと、2つくらいそりが放置されてた。野良そり(?)があるの も雪国ならではかな。
 
庭よりはずっと長く、少し急な斜面。最初は怖がっていた娘7歳も少し慣れてくると楽しくなってきたらしく、繰り返し滑ってました。息子4歳は最初の1回でちょっと怖かったのか、ふもとのロープで出来た遊具で遊んでました。
 
おじいちゃんと夫が子どもたちの相手をし、私は撮影中心でしたが、大人が3人いるって楽だね!(当たり前)
 
二日目以降は、息子4歳もお姉ちゃんと一緒にそりに乗れば大丈夫になり、キャーキャー大騒ぎでした。しかしずっと貸切だったなー。
広場も一面の雪。横浜の自宅近くだと、ちょっと雪が降るだけで子どもがわーっと飛び出してきてあっという間に土が見えてきてしまう。分けられたらいいのになあ。雪雲がぶつかる山脈をちょっとどうにかできないのか(できません)
 
元旦こそあいさつ回りをしたものの、あとは比較的のんびりのお正月。
2日は、イオンのショッピングモールに出かけて買い物。おばあちゃん(=私の母)は「クリスマスプレゼントは小物だったから」と子どもたちにいろいろ買ってくれました。
というか「足りないものがあれば一緒に買うよ」というお言葉に甘えて「そのうち買わなければリスト」にあったものをどーんと買ってもらっちゃいました。ありがたい…
まあ、お正月を新潟で過ごすのは久しぶりだし、実家母も最近はうちに呼び出すことが減ってきたしね。子どもたちが大喜びなのを見て、嬉しそうなおじいちゃんおばあちゃんでした。
 
そういえば父親が仕事を引退してからは初めての帰省。通常の生活は送れているようだけど、カレンダーには病院の予定もちらほら書いてありました。改めて、これからは自分がしっかりしなければなと思ったり。
 
家事はちょっと手伝う程度で(おせちもある程度は市販品なのでそこまで準備がいらず)子どもの相手が中心、夜も寝落ちず録画した番組をこたつでごろごろしながら観られる贅沢ぶり(?)でした。
お仕事がんばりまーす。
 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へワーキングマザーたちのブログ