おかあさんスイッチの使いかた(ローコストTOEICにトライ中)

ワーキングマザー生活も早、9年目?母スイッチ・妻スイッチ・会社員スイッチ、そして自分スイッチの使い方を日々考えてます。

綺麗なクリアパズルの落とし穴…

娘がジグソーパズルをほしがっていまして。家では弟が邪魔するからあんまり買ってなかったけど、学童保育にあってよく遊んでいるらしい。
ほしいのは、そう「アナと雪の女王」のパズル。

他のアナ雪グッズは、来年以降、興味ゼロになるリスクを思うとそう気軽にはかってあげられないけど、自分の手で頑張って作るのはいい経験になるかな。
パズル好きなのって集中力もつきそうでいいな!
など打算のもとに(笑)他の買い物のついでに見に行きました。

パズル、できあがったあと飾りたいって言いそうだよね。
ましてやアナ雪。
しかし、フレームわざわざ買うのもなあ。と思ってたら。
今は便利なのがあるんですね。
組み立てるとそのまま飾れる、プラスチックのものが。
アナと雪の女王」なんて、クリアピースはまさにぴったり。

というわけでこれを購入。

喜び勇んで帰り、すぐに始める娘。
普段このぐらいのピースは学童で遊んでいるから!と息巻いてたものの、かなり早い段階で
「ママー…」
手伝うことに。

…なるほど。
これ、結構難しい!
なぜなら、ほぼ全部青か透明(=白)!!!(笑)

そうだよねえ。エルサのドレスはブルー。例のあの山もお城も、青く輝いています。そして雪は白。雪に覆われた枝も白。なんならエルサの髪も白に近いブロンドですよ。
そしてふちは紺色、ロゴも青…。

美しいクリアピースですが、逆に言うと透けているので絵が見づらい(苦笑)

「まずはじっこをわけようね。それから色が似ているのを集めてみたら?」
とまあ、アドバイス。
ただ、そのあとは学童でやっているのもあり、だんだん調子がでてきた。
もくもくとやり続ける娘。
いーなー、私も1000ピースぐらいのやりたくなるなあ。

無事完成!
スタンドをつけると、フォトフレームみたいに自立。こういうのをクリアスタンドパズルって言うんだね。

キャーキャー喜んで、パパにも弟にも見せて、記念写真まで撮る娘なのでした。
そして娘は再度バラバラにして、またやり直すことに。

しかし、そのとき悲劇が…

――クリアピースのひとつが、ピシッと割れてしまったのであります。

これ、手伝ってたときわかったけど、そもそもはめるの結構力がいるんだよね。
つまりやり直そうとバラバラにするのも、力がいる。こうやって折れちゃう確立高し…

最終的には飾りたいだろうし、もうこれ、バラバラにしない方ががいいよ…と言うと、ぐずりだす娘…。
確かに、何度も繰り返し遊ぶつもりでこっちも買ったもんなあ。

うーん…と悩んだあげく。
やむなく、紙のパズルを再度買いに行ったのでした。
甘いかなあ…しかし「繰り返し遊ぶおもちゃ」を買い与えるつもりだったし。

ということで、パズル選びはご注意くださいというおはなしでした。

 よろしければポチっと応援お願いします!↓

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へワーキングマザーたちのブログ

ダンスはじめました

娘が最近、ダンスを習い始めました。

もともと、保育園でみんなでするダンスは好きだった。
しかも、仲のいい友達が始めたから、少し前からやりたいやりたいと言ってたんだよね。

そして、地域のおまつりなどの催しでは、よくダンスチームがダンスを披露している。催しは毎年定期的にあるわけで、娘の関心も高くなる一方。

しかし懸念はあった。

続きを読む

子どもにとって楽しい場所に、意外なランクイン!

はてなに来てから読んでいただいている方も、そろそろお気づきかと思いますが、わたくし結構文章が長くなりがちです。はい。
今日はちょっとゆるめの話を。

娘7歳と息子3歳が、家のソファを車に見たてて遊んでたときのこと。
おままごとの鍋のふたをハンドルにして、息子が運転。
ふたりでドライブのようです。
さて行き先は?

続きを読む

おこづかいによる子ども金銭教育の道は、険しい…続き

前回、小学二年生の娘がお小遣い制を始めた話の続き。

最初は、1000円近くの小銭にウハウハだった娘。
一番最初にほしがったのは「アナと雪の女王」のジュニア版文庫。

続きを読む